福興産業は、コンプライアンス向上と安全性確保のため、廃棄物の分別保管、収集運搬、処理方法選定をサポートしています。

メスキュード低濃度PCB・廃試薬
・機密文書
ガイドライン水準を超える安全を実現する「溶解処理」をご提案

ガイドライン水準を超える安全を実現する「溶解処理」をご提案

感染性廃棄物を完全に無害化するために、「溶解処理」をご提案しています。メスキュードシステムは、製鋼用電気炉を使って2000℃以上の高熱で医療廃棄物を完全無害化溶融する処理方法です。病原菌ごと高温処理することで感染の危険をなくし、より高度な 安心を確保します。

メスキュードの特徴

超高温処理なら、病原菌も鋭利な刃物も完全に無害化できます。

超高温処理なら、病原菌も鋭利な刃物も完全に無害化できます。

メスキュードの溶融処理は、製鋼用の電気炉を利用した、日本初の超高熱溶融処理方法です。
2000℃以上の超高熱により、病原菌も鋭利な刃物も一瞬で完全無害化します。

電気炉溶融処理方法はメスキュードの特許です。ご要望に応じて「高温焼却処理」もお選びいただけます。
超高温処理なら、病原菌も鋭利な刃物も完全に無害化できます。

100%リサイクルしている、
地球にやさしい処理方法です。

無害化された鉄とスラグは、路盤材や鉄鋼製品などに100%リサイクルされます。

専用容器でより安全に

ケガや感染の恐れのある廃棄物は、他の廃棄物と分別し、内容物が飛散・流出するおそれのない容器で保管・運搬することと決められています。また、容器や保管場所には、感染性廃棄物の表示をすることが必要です。当社では、用途・容量に応じて、安全な専用容器をご提供しています。

手を触れずに廃棄できる専用スタンドもあります。
product 1
product 2
product 3
product 4
product 5
product 6
専用容器のご案内

処理の流れ

処理の流れ

提携処分場

株式会社クレハ環境

株式会社クレハ環境

福島県いわき市錦町
空知環境総合株式会社

空知環境総合株式会社

北海道岩見沢市宝水町
株式会社共英メソナ

株式会社共英メソナ

大阪府大阪市西淀川区

ほか、全国各地の優良処分場と提携しております。

提携処分場のご案内

低濃度PCB・廃試薬・機密文書の処理方法

詳しくはこちら
電子マニフェスト導入

低濃度PCB

届け出の有無によって処理フローが変わります。
まずはご相談ください。

低濃度PCB
低濃度PCB

廃試薬

実験廃液や古い試薬を安全に廃棄処理いたします。
中身のわからない薬品もご相談ください。

廃試薬
廃試薬
水溶液系実験廃液有機系実験廃液廃試薬写真廃液ホルマリン廃液

期限切れの試薬や薬品はございませんか?医療機関や検査機関・学校などの薬品庫に眠っている薬品を収集いたします。薬品収集にあたっては、その種類と数量を文書で確認する必要があります。もし内容の分からない薬品でも、高い技術力で分析・特定できますのでお気軽にご相談ください。最適な処理方法をご提案いたします。

大量の廃液、少量の薬品も、状況に合わせて収集いたします。

工場や研究所から排出される大量の廃酸・廃アルカリ・汚泥から、少量の試薬まで幅広く収集いたします。
お気軽にご相談ください。

内容の分からない薬品も、高い技術で特定します。

古くなってラベルの読めない薬品など、内容のわからない薬品もご相談ください。高い技術力で分析し、
中身を特定いたします。

適切な方法で、安全に無害化処理いたします。

中和・焼却など、薬品の内容に応じた適切な方法で安全・確実に無害化処理し、できる限りリサイクルいたします。

処理フローはこちら

製品の特定
リスト作成
見積り作成

ご契約

分別梱包
作業

運搬

提携先
処分

機密文書

「封印したまま」で運搬し、「溶解」で確実に消去。
世界最高レベルのセキュリティ体制で、情報漏洩を防ぎます。

廃試薬
顧客リスト・名簿医療カルテ請求書・納品書見積書古い伝票・帳票類

情報セキュリティが問われる時代、客名簿・カルテや経理書類などの機密書類は、確実に処理されなければなりません。
当社の機密文書処理は、集荷から処理まで一切未開封・無選別のままで、溶融処理します。
繊維レベルまで溶解するから、シュレッダーより確実。処理後は溶解完了証明を発行する、世界最高レベルのセキュリティです。

クリップやバインダーも丸ごと処理。面倒な分別が不要です。

クリップやバインダーも、感熱紙やPP用紙も、まとめて専用のBOXに入れるだけのカンタン処理。手間がなく、分別時の情報漏洩も心配ありません。CD-ROMなどの記録メディアも処理できます。

書類とメディアは分別し、別のBOXにまとめてください。

資源は100%リサイクルいたします。

機密文書は「溶解処理」いたします。強い水流で繊維をほぐして、再生不能の状態へ。記録メディアは「破砕処理」します。
処理後は運搬記録を添付した「完了証明書」を発行し、確実に処理されたことをお知らせします。

処理後は完了証明書を発行。確実に処理したことをお知らせします。

処理後、紙資源はトイレットペーパーなどにリサイクルされます。繊維レベルまで分解するので、判読・再生は不可能です。ご安心ください。

処理フローはこちら

製品の特定
リスト作成
見積り作成

お申込み

専用BOX
お届け

回収・封印

GPS監視※
のもと運搬

紙の場合は、溶解処理を経て再生紙にリサイクルされます。記録メディアの場合は、粉砕処理の後、溶解処理を施します。最終的に100%リサイクルされます。

メスキュードによる処理方法

詳しくはこちら
電子マニフェスト導入