料金について
お見積りは無料です。
現地調査の上、算出させていただきます。
料金は、廃棄物の内容・量・処理方法などによって異なりますので、現地調査を踏まえて個別にお見積りさせていただいております。
お見積り・現地調査は無料です。
各支店へお電話、またはお問い合わせフォームからお申し込みください。
コスト削減に向けたご相談も承ります。
分別や業者の取りまとめ・処理施設の見直し等により廃棄物処理のコストダウンを図れる可能性があります。
様々な側面からアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
ご利用の流れ


・Step 02
現地ご訪問
お見積りにあたり、まずは現場を確認させていただきます。(無料)
※廃試薬の場合は、薬品名・性状・数量確認のご協力をお願いいたします。
※内容の不明な薬品につきましては、サンプリング、もしくは現地で成分を確認させていただきます。

・Step 03
お見積り
お見積りをご承認いただけましたらご発注書をお送りください。

・Step 04
ご発注・ご契約
収集運搬・処分委託契約を結びます。

・Step 05
作業日を決定
約後に、収集の日程を調整させていただきます。

・Step 06
廃棄物を回収(マニフェスト交付)
廃棄物回収の際、必ずマニフェストの交付をお願いいたします。
※マニフェストについては当社が責任を持って管理いたします。
※電子マニフェストの場合、登録確認をお願いします。回収日から3日以内に登録代行いたします。

・Step 07
廃棄物処理(マニフェストにより経過を報告)

・Step 08
マニフェスト返却・ご請求
廃棄物の処理が完了いたしましたら、お客様にマニフェストを返却いたします。(マニフェストは、A票、B2票、D票、E票を5年間保存することが義務づけられています。)
※マニフェストの保存は不要です。(情報処理センターが保存、5年分は常時確認可能)

・Step 09
アフターケア
ご要望に応じて、年間の統計情報等をご提供できます。また、定期回収のご要望や廃棄物の保管についてなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
お問い合わせ・お見積り
Step 01
問い合わせ
内容入力
Step 02
入力内容確認
Step 03
送信完了